2009年04月24日

終わりました  家庭訪問

今日、やっとこ我家も家庭訪問

終わりました

1時間の間に2人の先生が訪問


ま、上の姫は特別心配もしてなかったんですが

どんな、先生かな~~   と、楽しみもあり・・・・


明るくてユニークな先生でした。男性でしたよ


気になっていたのは下の姫

新1年生で落ち着きがないのが気になっていたんですが

ぜんぜん、しっかりしています(゚O゚)    拍子抜け

ま、一安心です


最後に、お父ちゃんから先生に

悪いことがあったら   どんどん叱ってください

最近の大人は叱れる大人が少なくなってきています

だから、子供が、大人達を軽く見てしまいます

子供が間違ったことをしたら

しっかり、叱れる(怒るとは違います)大人が必要です

私たちも応援、サポートしますので

どんどん叱ってください

なんてかっこいいことを言ってしましました

Posted by 必殺 職人 at 19:41│Comments(5)
この記事へのコメント
僕が小学生の頃は友達の親が竹の棒を持ってきて、これで殴って下さいって言ってました(^^;
またその親が竹細工が仕事だったので立派な竹だったんですよ。
痛かった痛かった(笑)
でも、叱る大人が少ないってのは同感です。
さすが、必殺職人さん。名前同様かっこいいですね(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年04月24日 21:14
さすがですね!!
カッコいいお父様だわ~~!
私もそうありたいです。。。
Posted by まめしば at 2009年04月24日 21:28
pia masa さま

確かに昔はそうでしたよね
どこの親も、
しっかり、叱られてましたよね!


まめしば さま

かっこよくないですよ
ただ、理想で終わることも・・・
考え方の違いはありますよね?!
Posted by 必殺 職人必殺 職人 at 2009年04月25日 12:08
よっ!かっこいい言葉!!

叱ることと褒めることはとても

大事ですよね!

私も学校で教えるときは
生徒達の為に熱血です(笑)
Posted by D・A・ID・A・I at 2009年04月26日 23:58
D・A・I さま

熱い思いは必ず伝わりますよね
Posted by 必殺 職人必殺 職人 at 2009年04月28日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ

削除
終わりました  家庭訪問
    コメント(5)