2008年03月28日
最終回
今、はまっているもの
「ちりとてちん」
BS2で毎朝7時30分からやっているんです
明日でいよいよ最終回
下の姫も一緒に見て
それから、保育園に行く(モチ、父ちゃんと)
来週からどうしたらいいのかな
楽しみが一つ減ってしまいます。
「ちりとてちん」
BS2で毎朝7時30分からやっているんです

明日でいよいよ最終回
下の姫も一緒に見て
それから、保育園に行く(モチ、父ちゃんと)
来週からどうしたらいいのかな
楽しみが一つ減ってしまいます。

Posted by 必殺 職人 at
18:23
│Comments(2)
2008年03月27日
何でこんな時代に
少々愚痴ります
新築現場もいろいろ厳しくなって
特に、完了検査
ミリ単位までチェックが入る
おいおい
それは許容範囲だろうが
ということも
何でこうなったのか
もう少し、ゆとり、遊びがあってもいいんじゃない
すべてにおいて
そんなに急いで
そんなせかして
結果はさほど変わりないと思うのだけど
もうちょっとのんびりいかない
スローライフで行こうよ

新築現場もいろいろ厳しくなって
特に、完了検査
ミリ単位までチェックが入る
おいおい

それは許容範囲だろうが
ということも
何でこうなったのか

もう少し、ゆとり、遊びがあってもいいんじゃない
すべてにおいて
そんなに急いで
そんなせかして
結果はさほど変わりないと思うのだけど
もうちょっとのんびりいかない

スローライフで行こうよ
Posted by 必殺 職人 at
23:30
│Comments(2)
2008年03月26日
卒園式を菜の花で飾ろう
結果です
いろいろ気をもみました(*-*) が
ご覧ください
この状態に

これだけの菜の花が
感激でした

前日の夕方、保育園に行ったら
見事に期待を裏切る

その後も、親子で菜の花を持ってきてくれて
生けるところがない 何とかしなくては

また、園が子供たちに似顔絵を描いて
カードにしたものをひとつずつかけてくれました。
卒園式後に一つずつ持って帰りました
子供たちはどう感じたかはわかりませんが
みなさま、ご心配をかけました。 お世話になりました(^-^)/~
わが子は、来年なんですが・・・

Posted by 必殺 職人 at
19:14
│Comments(0)
2008年03月18日
卒園仕込み
前回の書き込みでのネタ
卒園式を菜の花で飾る
その仕込を日曜日にやってきました
告知をしたんですが
数名の保護者の方しか集まらず 少々残念でした
すでに輪切りにしてた青竹を
油抜き、サンダー、穴あけ、文字彫り
と、手分けして約2時間の作業で
卒園児31名分なんとか完成

後は、菜の花を生けるだけ
保育園保護者の皆さんお願いしますよ 菜の花
番外 仕込み
(ここだけの話)
にならない

退職の先生にも 秘密で・・・

卒園式を菜の花で飾る
その仕込を日曜日にやってきました

告知をしたんですが
数名の保護者の方しか集まらず 少々残念でした

すでに輪切りにしてた青竹を
油抜き、サンダー、穴あけ、文字彫り
と、手分けして約2時間の作業で
卒園児31名分なんとか完成


後は、菜の花を生けるだけ
保育園保護者の皆さんお願いしますよ 菜の花
番外 仕込み

にならない


退職の先生にも 秘密で・・・
Posted by 必殺 職人 at
18:51
│Comments(3)
2008年03月15日
卒園に
姫の通う保育園
来週が卒園式
子供たちに記念に残ることを
子供たちが作り上げた卒園式を
そこで
菜の花を飾って卒園児を送ってあげよう
という企画を提案
明日、父ちゃんたちで仕込みを
青竹に、菜の花を生けるために
青竹を加工をしてもらう
さ~~何人参加してくれるか

来週が卒園式
子供たちに記念に残ることを
子供たちが作り上げた卒園式を
そこで
菜の花を飾って卒園児を送ってあげよう

という企画を提案
明日、父ちゃんたちで仕込みを

青竹に、菜の花を生けるために
青竹を加工をしてもらう
さ~~何人参加してくれるか


Posted by 必殺 職人 at
20:28
│Comments(4)
2008年03月14日
復帰で~~す
約2週間ぶりの書き込みです
先月後半から体調が悪く
めまい、吐き気、などなど
この時期特有の症状に苦しめられていました。
また、仕事も
検査が厳しく あれは嫌がらせ???
というほどの検査
現場にいて、胃が痛くなる
そうなるとパソに向かう気力もわかず
ブログもほったらかし
サクラが咲く頃には本格復帰します
皆様、よろしくど~ぞ
先月後半から体調が悪く
めまい、吐き気、などなど

この時期特有の症状に苦しめられていました。
また、仕事も
検査が厳しく あれは嫌がらせ???

というほどの検査
現場にいて、胃が痛くなる
そうなるとパソに向かう気力もわかず
ブログもほったらかし
サクラが咲く頃には本格復帰します

皆様、よろしくど~ぞ
Posted by 必殺 職人 at
19:22
│Comments(7)
2008年03月01日
身勝手な
今朝の出来事
作業場で仕事を始めた頃
「ド~ン、ガシャ~ン、バ~ん」
ナンダ ナンダ
と思い音がした方へ
なんと軽自動車が横倒しに
しばらく、野次馬してました が
イカン
交通整理をしたほうがイイナ
大渋滞が起こっていました

何でこんなとき、日本人って行動に出ないのかな
何人も野次馬がいながら誰一人として
協力する人いないんです
今日の本題
交通整理をしてたら
どっかのダンプの運ちゃん
「こら~はよ~車をどけんか」
と怒鳴り散らして行ってしまった
思わず「ウルセ~~お前も降りてきて加勢しろ」
とは、いえませんでした
身勝手とは思いません
作業場で仕事を始めた頃
「ド~ン、ガシャ~ン、バ~ん」

ナンダ ナンダ

と思い音がした方へ
なんと軽自動車が横倒しに
しばらく、野次馬してました が
イカン

大渋滞が起こっていました


何でこんなとき、日本人って行動に出ないのかな

何人も野次馬がいながら誰一人として
協力する人いないんです
今日の本題
交通整理をしてたら
どっかのダンプの運ちゃん
「こら~はよ~車をどけんか」
と怒鳴り散らして行ってしまった
思わず「ウルセ~~お前も降りてきて加勢しろ」
とは、いえませんでした
身勝手とは思いません


Posted by 必殺 職人 at
18:45
│Comments(3)