2009年09月05日
営業は・・・・・
今年の不景気半端じゃありませんね!!
住宅建設も厳しい~~~~
押川表具店も厳しい~~~~
山あり谷あり
ジッとはしてられない 仕事を。。。。
でも、営業は難しいですね。
言葉がなかなか出てこない
昨日、今日で20件は廻ったかな・・・
でも、大変です。
仕事を取るのは・・・

めげずにがんばります!!!!
住宅建設も厳しい~~~~
押川表具店も厳しい~~~~
山あり谷あり
ジッとはしてられない 仕事を。。。。
でも、営業は難しいですね。
言葉がなかなか出てこない
昨日、今日で20件は廻ったかな・・・
でも、大変です。
仕事を取るのは・・・

めげずにがんばります!!!!
Posted by 必殺 職人 at 17:50│Comments(5)
この記事へのコメント
退院してから、すぐには、仕事来ないので、
熊本に住む、兄の会社のホームページを
作っておりました。
仕事無いと、意味ありませんからね。
私も、めげずに頑張ります!!
お互い、ファイト!!
熊本に住む、兄の会社のホームページを
作っておりました。
仕事無いと、意味ありませんからね。
私も、めげずに頑張ります!!
お互い、ファイト!!
Posted by PC仕事人 at 2009年09月05日 18:18
こんばんは。
全ての業種にわたって、悪いんでしょうね。
小生の靴屋さんも、大変です。
こんなとき、「壁を乗り越えなさい」と言いますよね。
でも、「壁をあけるドアーの鍵穴を捜そう」と
考えた方がいいそうです。(マタ聞き)
発想の転回で、互いに精進しましょう!
全ての業種にわたって、悪いんでしょうね。
小生の靴屋さんも、大変です。
こんなとき、「壁を乗り越えなさい」と言いますよね。
でも、「壁をあけるドアーの鍵穴を捜そう」と
考えた方がいいそうです。(マタ聞き)
発想の転回で、互いに精進しましょう!
Posted by もとちゃんです! at 2009年09月05日 18:55
本当に不景気を吹き飛ばしたいですね!!!
飲食業とて同じです・・・・
特にうちのような田舎では(汗)
しか~し!乗り越えましょう!!!
きっと明るい未来が(笑)
飲食業とて同じです・・・・
特にうちのような田舎では(汗)
しか~し!乗り越えましょう!!!
きっと明るい未来が(笑)
Posted by きたのその家 at 2009年09月05日 19:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。
素敵な和室ですね。
洋室もいいですけど、
やっぱり「和」いいと思います。
今の住宅は「洋」が多くなってきたけど、
「和」の空間を楽しむ
若い人たちも増えてくると思います。
根拠はありませんが、
なんとなくそんな感じがしています。
職人からの発信もしていきたいですね。
コメントありがとうございます。
素敵な和室ですね。
洋室もいいですけど、
やっぱり「和」いいと思います。
今の住宅は「洋」が多くなってきたけど、
「和」の空間を楽しむ
若い人たちも増えてくると思います。
根拠はありませんが、
なんとなくそんな感じがしています。
職人からの発信もしていきたいですね。
Posted by 塗装職人
at 2009年09月05日 20:06

PC仕事人 さま
どこか悪かったのですか???
気長く焦らず治してくださいね。
もとちゃん さま
鍵穴を探すですね。
個人商店はあれもこれも自分ひとりでしないといけないのが
悩みでもありますよね。
きたのその家 さま
どの業種も一緒なんですね
まじめに働いているのに
報われない感じですよね
塗装職人 さま
「和」の空間が見直されること
期待したいですね
皆さんやっぱり和室が落ち着くと言ってくださるのですが・・・
どこか悪かったのですか???
気長く焦らず治してくださいね。
もとちゃん さま
鍵穴を探すですね。
個人商店はあれもこれも自分ひとりでしないといけないのが
悩みでもありますよね。
きたのその家 さま
どの業種も一緒なんですね
まじめに働いているのに
報われない感じですよね
塗装職人 さま
「和」の空間が見直されること
期待したいですね
皆さんやっぱり和室が落ち着くと言ってくださるのですが・・・
Posted by 必殺 職人
at 2009年09月07日 12:29
