2009年06月07日
市民一斉清掃
今日、宮崎市は市民一斉清掃日
皆さん参加されました?
駄目ですよ、自分の住んでいる街は自分でチェックしなくちゃ
掃除、そうです。ごみ拾いに歩き
いろいろきずく事もあるんです
ごみの種類とか、危険な箇所とか
ごみは、意外と少ないんですが、中身が。。。。
空き缶、チラシなどは普通です
驚きは、ペットのウンチ!
散歩をしているときにウンチの処理をしたんでしょう
それをビニール袋に入れて、おまけに使った手袋まで
で、二重にくるんで土手に捨ててありました。 賢い。。。ちがう。。。ずる賢い
清掃に参加して
年配者が多いな~~~って実感
もっと、子育て世代がいてもいいんじゃないかな??
子供が学校に通うようになって、自分の住んでいる地域に目が向くようになりました
特に、今は不審者情報が飛び交う
地域で、子供の顔がわかると、いざというときに○○さんの子供さんと
わかるようになれればいいな~~~
子供が安心して遊べる地域 いい環境だと思います
私がそういう環境で育ってきたから。。。。
皆さん参加されました?
駄目ですよ、自分の住んでいる街は自分でチェックしなくちゃ

掃除、そうです。ごみ拾いに歩き
いろいろきずく事もあるんです
ごみの種類とか、危険な箇所とか
ごみは、意外と少ないんですが、中身が。。。。
空き缶、チラシなどは普通です
驚きは、ペットのウンチ!

それをビニール袋に入れて、おまけに使った手袋まで
で、二重にくるんで土手に捨ててありました。 賢い。。。ちがう。。。ずる賢い

清掃に参加して
年配者が多いな~~~って実感
もっと、子育て世代がいてもいいんじゃないかな??
子供が学校に通うようになって、自分の住んでいる地域に目が向くようになりました
特に、今は不審者情報が飛び交う
地域で、子供の顔がわかると、いざというときに○○さんの子供さんと
わかるようになれればいいな~~~
子供が安心して遊べる地域 いい環境だと思います
私がそういう環境で育ってきたから。。。。
Posted by 必殺 職人 at
11:18
│Comments(3)